「ここきち」応援団

「おふくろの味」を再現したくて料理が好きに。 キッチンは子どもたちの心を育ててくれる大切な場所です。

――テレビやラジオでご活躍中ですね。 コンサートや舞台もこれから始まるそうですが?
 今年は「アフラックチャリティーコンサート」に出演させていただきました。これは、小児がんと闘う子どもたちとそのご家族のサポートを目的としたチャリティーコンサートです。コーラスグループのタイムファイブのみなさん、シンガーソングライターのより子さんとご一緒に、今年は全国7カ所を回りました。来年は8カ所で開催される予定になっています。
 舞台は、来年の2月に始まるミュージカルに出演するため、レッスンを始めているところです。コンサートやジャズライブはずっと続けてきましたが、舞台は約12年ぶり、子どもが産まれてからは初めての出演。コンサートとミュージカルでは歌い方も違うので、どんな風になるかな?と、ドキドキワクワクしているところです。
――お忙しい日々ですが、料理をすることも大好きだそうですね。
 食べることは私の元気の源です。栄養を摂るという意味でも大切ですが、食べているときって、本当に幸せ!みなさんも食べているときは幸せな表情をしていますよね。我が家は家族そろって食べることが大好なので、料理をするとき、食卓を囲むときは、とても楽しい時間です。
 料理が好きになったのは、「小さい頃に食べたおふくろの味をまた食べたい」と思ってからかな。私は祖母と母の味で育ったのですが、大人になってまた食べたいと思っても、すでに祖母も母もいなくて……。その味を再現してみたくて、自分で料理をするようになりました。
 ヨーロッパで生まれ育った祖母の場合は、トマトベースのイタリアン。一方、母は日本育ちなので、きんぴらごぼうや筑前煮。思い出すおふくろの味も和洋ミックスなんですよね。
早見優さん
――「食べること」で大切にしていらっしゃることは何ですか?
 やっぱり「旬のもの」は素晴らしい。小さい頃にハワイから来日したとき、テレビの情報番組で「○○は今が旬!」というのを見ても、その意味がピンとこなかったのですが、今は季節を感じながら、美味しくて安くて栄養価も高い「旬のもの」をありがたくいただいています。
 「食の安全」という言葉がニュースでも取り上げられ、私自身もお仕事を通して「トレーサビリティ」や「顔の見える生産者」そして「地産地消」など、大切なことを学ばせていただきました。主婦としても、いいお野菜を選ぶ目が育ってきた気がします。週末は鎌倉で過ごすことが多いのですが、よく朝市に行くんですよ。そこに並ぶお野菜は採れたてですからとっても新鮮!しなびやすい葉物でも、濡らした布巾とポリ袋に包んでから冷蔵庫に入れておけば長持ちします。
 夏はハワイで過ごしていますが、その度に「日本のお野菜は新鮮でおいしいなー」と。ハワイは常夏の島なので、スーパーの野菜は輸入物がほとんど。「ここに届くまでどれだけの薬を浴びて来るんだろう」と思うとなかなか手が出なくて……。そんなハワイにもファーマーズマーケットがあって、そこでは地元で採れた新鮮な食材が多くてうれしいですね。
――最後に、早見さんにとって「心のキッチン」とは?
 そうですね、私にとっては「心を育てる場」だと思います。子どもは好き嫌いがあるものですが「こんな風に作ったら食べてくれるかな」と工夫したり、「今の時期は無理して食べさせるのはよそう」と思ったり。「つまみ食いしちゃだめ!」とお行儀を教えつつも、みんなでちょっとつまんだり(笑)。親も子も学びながら、お互いの心を育て合うところ。
 うちの子どもたち、朝の準備にずいぶん時間がかかるんですよ。なぜかな?と思って同級生の親御さんにお聞きしたら、我が家は朝ごはんにかける時間がダントツで長かった(笑)。「10分くらいで済ますわよ」というご家庭もあるのに、我が家はたっぷり40分。ゆっくり食べながら、いろんな話をしています。そうやって楽しみながら、心でおいしいと感じながら食べることで、栄養が行きわたり、心も体も育ててくれるのだと思います。
早見優さん
profile
早見優(はやみ ゆう)
日本で生まれ、3歳から7歳までグアム、14歳までハワイで育つ。’82年に「急いで初恋」で歌手デビュー。以後、国際感覚を生かしTV・舞台などで活躍。上智大学比較文学部を卒業。’92年にはブラジルのリオディジャネロで行われた地球サミットにNGO団体、地球女性連絡会の代表として参加。’96年に結婚し、2女の母。世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)のスペシャルサポーター。最近では絵本の翻訳や、親子で英語に親しめるCD「Let’s Sing Together!」のプロデュース、子育てエッセイ「楽しむアメリカン育児」を執筆するなど多岐に渡って活躍中。
CS放送「小町テレビ」に番組にレギュラー出演。

『ミュージカル「ヒロイン」~女たちよタフであれ~』(銀座博品館劇場 2011年2月3日~)に出演予定。福岡、広島、大阪公演あり。
詳しくはこちらから
ミュージカル「ヒロイン~女たちよ タフであれ!~」